ヨーロッパ

ヨーロッパ情報
ドイツ 宿 移動
エストニア 宿 移動
ブルガリア 宿 移動
ルーマニア 宿 移動
アルバニア 宿 移動
クロアチア 宿 移動
マケドニア 宿 移動
ベラルーシ 宿 移動 ビザ

ヨーロッパは基本的にビザ不要でユーロが基本通貨の国では当然ユーロが使え、さらに自国の通貨を使っている国でもユーロが使えたりするので国をまたいでの旅行でも通貨で困るようなことはあまりなかったです。
国際バスや国際列車も大量にあるので移動も楽です。
宿はHostel Worldなどで予約する方が宿に直接行くよりも安くなることが多かったです。

西ヨーロッパ

ドイツ

日本からもアクセスしやすい国で観光名所も多いが、バックパッカーには宿代や食費の高さがつらい。自分は野宿をしたり、ユースホステルの朝食を大量に食べたり、自炊したりして節約した。

通貨

ユーロ

移動

ヨーロッパの真ん中に位置する経済大国と言うだけあって、国際バスや国際列車が非常に多く、交通の便はかなりよい。当日に列車の切符を買うとかなり高いが、早めに買うと驚くほど安くなる。

北ヨーロッパ

エストニア

バルト三国の3つの国のうち一番北にある国であり、旧ソ連の国の一つ。エストニア語のほかにロシア語も通じるが、若い人は英語も話す。ユーロを使っている国にしては物価が安く、アルコール類は特に安く感じる。ヘルシンキからアルコールを買いにエストニアに来る人もいるらしい。人も親切でかなり旅行のしやすい国。

通貨

ユーロ

移動

ストックホルムやヘルシンキまで船が出ている。ヘルシンキまでだと3時間もかからない。ヘルシンキまで飛行機に乗れば20分。ロシアやラトビアなどに行くバスも多い。それほど大きくない国なので国内のたいていの観光地にはバスで簡単に行ける。

東ヨーロッパ

ブルガリア

世界一周している人に多く会った国。見どころはそこそこある。

通貨

ブルガリアレフ(BGN)
1レフ=69円

移動

列車もバスも安い。市内交通のバスチケットなども必ず買うようにしたい

ルーマニア

あまり旅行している日本人はいないようだ

通貨

ルーマニアレイ(BGN)
1レイ=31円

移動

宿代に比べて交通費は安く感じた。

南ヨーロッパ

アルバニア

ギリシャの上に位置する国で日本人の間ではかなり知名度は低く観光客自体も少ない、しかし見どころが多く、物価も安いのでかなりお勧め。トーチカという防空壕のようなものもあったりとなかなか面白い国。

通貨

アルバニアレク(ALL)
1アルバニアレク = 0.975円
ユーロが使える場所も多い。

両替

首都のティラナの中心部には両替所がいくつかあった。
ATMも普通にあるので現地通貨を手に入れるのは簡単。

移動

国内移動はバスが中心。鉄道もあるが、使いにくい。
イタリアからは船も出ている。

ギリシャ

観光地として有名な国。経済危機に陥っているが、周辺国と比較して特別治安が悪いということはない。

通貨

ユーロ
周辺国と比べて物価は高い

移動

国際バスはかなり走っているので問題ないが、経済危機の影響もあってギリシャ国外への国際列車は運行していなかった(2013年)。

クロアチア

ドブロブニクの旧市街が有名。ドブロブニクの他にもプリトヴィツェ湖などがあり、それほど大きくない国だが観光地は多い。物価は西ヨーロッパとほとんど変わらないと思っていい。

通貨

クロアチアクーナ(HRK)
1クロアチアクーナ=17.8円
場所によってはユーロも使える。宿によってはユーロで払った方が大幅に得するようなところもあるので払う前に計算した方がいいでしょう。

両替

両替屋は見当たらなかったが、観光地ならATMはいたるところにあった。

移動

バス移動が中心、長距離バスだとバスによっては荷物代としてチップを請求されるので注意。

スロベニア

ヨーロッパの真ん中に位置する小さな国。他の国と比べて見どころは少なく感じた。首都のリュブリャナでも首都らしくない静かな町なので旅に疲れたときにゆっくりするのには良いかもしれない。

通貨

ユーロ

マケドニア

旧ユーゴスラビアの小さな国。マケドニアという国名を用いていることが論争を引き起こしているらしい。物価も安く、面積が小さい割に見どころは多く、旅行者も多い。

通貨

マケドニアディナール
1ディナール=2.2円