ラストーレスからフランセス山小屋・フランセス谷往復 – パイネWコーストレッキング2


Wコーストレッキング中盤の3日目に歩いた記録を記載しています(時期は2017年春です)。この日の歩行時間は11時間でした。

Wコース初日のトーレスデルパイネ往復の記事は以下です。
トーレスデルパイネ往復 – パイネWコーストレッキング1

Wコースの中央ではキャンプ場に宿泊したかったのですが、予約が取れなかったため、フランセス山小屋(105$)に宿泊することにしました。
予約方法については以下の記事に詳しく書いています。
パイネ国立公園のアクセス方法・トレッキングルートと宿泊予約方法

 

キャンプラストーレスからロスクエルノス

朝7:00にラストーレスを出発しました。もっと早く出発したかったのですが、起きることができませんでした。前日は一日中テントの中でごろごろしていたので体力的には早起きできたのですが…


朝7:00の時点では曇りです。


初日にラストーレス往復の際にも来た分岐点です。今回はCAMPING CUERNOS FRANCESと書いてある方向に進みます。

歩き始めて30分ほどで道が小川で分断されている地点に来ました。

昨日の雨でこうなったのでしょうか。
足が濡れずに渡れる箇所がなかったので、靴を脱いではだしで渡りました。水はすごく冷たいです。


湖の北側を歩きます。


時々小雨が降りました。雨が上がった後には虹がでていて非常にきれいな景色が見ることができました。


道を分断している川の部分以外は非常に歩きやすかったです。

 

ロスクエルノスからフランセス山小屋


休憩も挟みつつ4時間半ほどでロスクエルノスに到着しました。ここにはキャンプ場と山小屋があります。


ロスクエルノスから少し先に進むと、湖の端を歩くことになります。この岸で休んでいる旅行者が多かったです。

ロスクエルノスから1時間ほどでフランセスの山小屋・キャンプ場に着きました。
今夜はここの山小屋に泊まります。2017年の春時点で105$もしました。

 

フランセス山小屋からフランセス展望台

フランセス山小屋ではチェックインだけ済ませ、荷物を置いてフランセス展望台、ブリタニコ展望台を目指して歩きました。
最初の内は天気が良いとは言えないものの雨は降っていませんでした。


イタリアーノキャンプ場方面を見ると湖が綺麗に見えます。


フランセス川に沿って登っていきます。


フランセス展望台のさらにその向こうにブリタニコキャンプ場と展望台があります。


フランセス展望台を抜けると樹林帯に入ります。樹林帯は雨風をしのげるので非常に良い場所でした。


樹林帯を抜けた後は立っているのも厳しいくらいの強風と雨に襲われたため、ブリタニコまで行くのを諦めて引き返しました。
さすが嵐の大地と呼ばれるだけはあります。這いつくばるようにして樹林帯に避難しました。

イタリアーノキャンプ場の方まで下っていくと晴れていました。少し場所が違うだけで天気も全然違います。

 

フランセス山小屋

フランセス谷からフランセス山小屋に帰ってきたのは午後6時ごろですが、その時には暗くなっていました。

私の泊まったフランセス山小屋は天井がテント素材でできたドーム状になっていました。ユニークな作りですが、雨が降っていたの雨の音が響きました。
シャワーやトイレは付いています。

コンセントは各ベッドの隣にあるので各自使うことができます。キャンプ続きでカメラなどの充電ができていない旅行者には助かります。
ただそれを考えても1万円を超える値段は高すぎると思います。

 

ラストーレスからフランセス山小屋・フランセス谷往復のまとめ

費用

フランセス山小屋宿泊:105$
私が宿泊したパイネ国立公園の宿でここが一番高かったです。

歩行時間

11時間(休憩を含む)
パイネ国立公園ではこの日が最も長く歩いた日でした。

急に暴風雨に見舞われる可能性がある

晴れているからと言って、雨具や防寒具を宿やテントに置いていくのは辞めたほうがよいと思います。登っていった先で天候がどうなるかわからないので念のためもっていきましょう。

次の記事でグレイ氷河までのトレッキング時の記録を書きます。